fc2ブログ
ドクターブログ~めざせ!イケてる産婦人科医~
タイトルのような高い(?)目標を掲げ、邁進しつつ反省の日々をつづります。&当院の宣伝、自慢など
変わらなければいけないと思う。
2011.3.11 14:46
突然襲った世界最大級 M9.0の東日本大震災。

時が経つにつれて被害の全貌が明らかになり、約3万人にもせまる犠牲者がでた大惨事・・・
大部分の方が津波による犠牲者という、内陸にいる私には想像を絶する天災・・・
改めて、その遺族の方々、被災者の方々に、お見舞い申し上げます。

と、同時に、被災者の方々の境遇を思うと、

安易に慰めの言葉など言えない。
「がんばろう、東北」と、ただ叫ぶだけではいけない。
快適な場所にいながら、今までどおり「生きて」いていいのか?
多くの死を無駄にしないように、なにかしなければいけないのではないか?


みなさんもそう感じているのではないでしょうか?

答えは・・・すごく難しい・・・というより、正解は見当たらないかもしれません。
私個人的には、こうして、まず考えてみることが重要、それが正解への第1歩と思いました。

例えば、家族で「もし、大震災が起きたらどうする?」ってテーマで話してみる、避難グッズをそろえる、避難のときに持参するもの、分担を決めておく、一緒にいなかったときの連絡方法や集合場所を決めておく・・・など
これでもいいと思います。
もっと大きなテーマで、自分自身が今までどんな生き方をしてきたか、少し振り返ってみるのはどうでしょう。

なんでもいい。この災害を教訓にして、
なにかアクションを起こさなければ、
なにか変わらなければ、

今つらい思いをしている方々に申し訳ない気がします。

私は、自分の職務を全うすることで、ママたちやその家族に「生命の大切さ」を届ける、これはいままでと同じ。
そして今、その「生命の大切さ」を、まだ小さい我が子らに、届けられたら・・・
と思っています。

なにか変わらなければ・・・
関連記事

コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2011/05/24 11:48] | # [ 編集 ]


今日は産後一ヶ月検診でぉ世話になりぁりがとぅござぃましたこれからもblog更新楽しみにしてぃます(^∀^)
[2011/05/28 20:27] URL | さんmama #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://newclinic.blog119.fc2.com/tb.php/53-ca007967
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事



月別アーカイブ



プロフィール

New島貫医院

Author:New島貫医院
〒992-0045
山形県米沢市中央2-5-12
山形県米沢市にある、
産科婦人科 島貫医院です。



カテゴリ



最新コメント



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



QRコード

QRコード