fc2ブログ
ドクターブログ~めざせ!イケてる産婦人科医~
タイトルのような高い(?)目標を掲げ、邁進しつつ反省の日々をつづります。&当院の宣伝、自慢など
面会ができるようになります。
制限解除

妊婦健診の受診などにいらしていただいている患者さんすべての方へ

日ごろ診療体制について
ならびに、みなさん1人1人の予防と節度ある行動に、ご協力いただきありがとうございます。

タイトルにもあるように、
急速に全国的に感染拡大がかなり小さくなってきているため、
長きにわたり、みなさんにご協力いただいて制限してきましたが、
下記の条件で、
面会ができるようになります。
お祝いペア膳を再開します。


※立会い分娩はできません。

1. 可能な条件
・37.5℃以上の発熱や風邪症状、味覚・嗅覚異常などがない。
・同居家族に上記の症状がない。
・明らかななんらかの感染がある者と接触がない。
→上記は入場時に、問診および検温(非接触型)を行います。

不織布マスクの着用
着用していない場合は面会できません
→また、手指消毒の徹底をお願いします。

※面会を許可できないと判断することがありますので、ご了承ください。

2. 面会およびお祝いペア膳
1. の条件を満たしている
新型コロナウィルスワクチンを2回以上(3回以上が望ましい)接種している、
県内在住の
同居の成人の家族ならだれでも、または同居していない実両親のうち、1人のみ
(できれば毎回同じ方が望ましいです)
1日1回
1時間以内(お祝いペア膳で来院の方は18:00~終了まで)
15:00~19:00
病室内(陣痛室、分娩室含む)のみ


※上記以外の要件には対応しかねます。要件についてご相談があればお申し出ください。

たいへん申し訳ございませんが、県外在住の方は、面会できません。

不要不急の出入りはご遠慮ください。
やむを得ない場合は、必ずお申し出ください。
面会の際は、飲食はご遠慮ください。
節度ある行動をお願いいたします。

尚、今後の経過により、
段階的に解除していくこと、逆に制限再開することがありうることを合わせてご了承ください。



できることは、しっかりしましょう!後悔しないために。
そして、みんなでこのピンチを乗り越えていきましょう!


産科婦人科島貫医院
院長 島貫 洋人
関連記事

コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://newclinic.blog119.fc2.com/tb.php/252-e43956bc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事



月別アーカイブ



プロフィール

New島貫医院

Author:New島貫医院
〒992-0045
山形県米沢市中央2-5-12
山形県米沢市にある、
産科婦人科 島貫医院です。



カテゴリ



最新コメント



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



QRコード

QRコード