fc2ブログ
ドクターブログ~めざせ!イケてる産婦人科医~
タイトルのような高い(?)目標を掲げ、邁進しつつ反省の日々をつづります。&当院の宣伝、自慢など
4月9日は何の日?
この当院のスタッフや私のブログを見ている方や
通院している方は分かるのでは?

・・・そうです。4月9日は「子宮」の日です。

でも、この内容をブログに書いたのは、何年ぶりだろう・・・というくらいになってしまいました。

女性にとって「子宮」は象徴であり、子供を授かる大切な器官です。少子化がさけばれている昨今、この「子宮」なくして、わが国の存亡の危機からの脱却は成し得ません。
にもかかわらず、その子宮に発生するがんの1つ、子宮頚がんの原因であるヒトパピローマウィルスに対するワクチンの接種勧奨ができなくなったままになっています。全国的に全額公費助成が始まりましたが、副反応のことがクローズアップされ、2013年に積極的な勧奨できなくなり、以後そのままです。

でも、今まで少しずつワクチンの安全性を示す活動を続けています。
また、日本では黙殺されて感がありますが、
「英科学誌ネイチャーなどが「困難や敵意にぶつかりながら、妥当な科学や公益に関する事柄の根拠を世界に広める人」を表彰するために創設した賞が、初めて日本人に贈られました。村中璃子さんという方で、子宮頚がんワクチン(HPVワクチン)について、科学的な観点から多数記事を執筆し、安全性に関する根拠を明確に示した功績に表彰されたのです。

そんなポジティブなできごとや地道なキャンペーンが実を結ぶ時が近づいているようです。
私たち、産婦人科医の多くはその時を待っています。


くれぐれも接種できなくなったわけではありません!
強調します。
接種できますので、このブログをみて、接種したいという方はぜひお問い合わせください。
(事前にお申し込みがないと、接種できませんのでご注意ください)
関連記事

コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://newclinic.blog119.fc2.com/tb.php/159-7c5e8c8b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最新記事



月別アーカイブ



プロフィール

New島貫医院

Author:New島貫医院
〒992-0045
山形県米沢市中央2-5-12
山形県米沢市にある、
産科婦人科 島貫医院です。



カテゴリ



最新コメント



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



QRコード

QRコード