fc2ブログ
ドクターブログ~めざせ!イケてる産婦人科医~
タイトルのような高い(?)目標を掲げ、邁進しつつ反省の日々をつづります。&当院の宣伝、自慢など
4月9日は何の日?
しばらくぶりに、この話題をブログに書きました。
もう新型コロナウィルスの話題には飽きてきましたよね?

さて、タイトルの件ですが…
この当院のスタッフや私のブログを見ている方や通院している方は分かるのでは?

・・・そうです。4月9日は「子宮」の日です。
女性にとって「子宮」は象徴であり、子供を授かる大切な器官です。少子化がさけばれている昨今、この「子宮」なくして、わが国の存亡の危機からの脱却は成し得ません。
この春は、この日にちなんだ大きさニュースが2つあります!


1つ目は、ワクチンの接種勧奨ができなくなったままでいた、
ヒトパピローマウィルス(HPV)ワクチン
来年度から積極的におすすめすることができるようになりましたー!
少し前から話題になっていたので、ご存知の方のいらっしゃるかもしれませんね。
今まで同様、お住いの市町村で手続きすれば、無料で接種できます。

また、平成9年4月2日~平成18年4月1日生まれの女性、
つまり、積極的におすすめできなかった期間に、接種できなかった、迷っていた、知らなかった、という方を対象にも、
3年間無料で接種できることになりました。

当院でももちろん接種できますので、このブログをみて、接種したいという方はぜひお問い合わせください。
(事前にお申し込みがないと、接種できませんのでご注意ください)
こちらも合わせてご参考ください。


2つ目は、米沢市の子宮がん検診が4月3日から受けられます!
このブログをみて、ご希望の方はぜひお問い合わせください。


お待ちしております。
県内の感染状況を考慮して
制限解除

妊婦健診の受診などで定期的にいらしていただいている患者さんへ
里帰り出産を考えている方へ


”健康観察のルール”=帰省先での14日間の自宅待機 や
新型コロナウィルスPCR検査(無料)を受けていただいておりますが、
一部の地域において、ルールを撤廃いたします。

詳細のお問い合わせ、またはご相談やご不明な点がありましたら、いつでもご連絡をお願いします。


できることは、しっかりしましょう!後悔しないために。
そして、みんなでこのピンチを乗り越えていきましょう!


産科婦人科島貫医院
院長 島貫 洋人
新型コロナウィルス感染の収束を祈りたいと思います。
コロナ禍で、みなさんいろいろストレスが溜まる生活を強いられていることと思います。
でも、そんな中、スタッフ一同少しホッコリしたところです。
少しご紹介いたします。

中止になった「雪灯篭祭り」に合わせて作成しました。

新ブログ採用82-1
新ブログ採用82-2

「オンラインお誕生日会」
お母さんたちの声や1歳になったお子さんの元気な姿を拝見し、とても楽しい時間を過ごすことができました!
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました。

新ブログ採用82-3

院内に飾っている、ひな人形

新ブログ採用82-4

バレンタインデーに、スタッフ一同から、チョコレートをいただきました。

新ブログ採用82-5

一部は、SNSでもご覧になれますので、facebook、instagramもどうぞ。


新型コロナウィルス感染の収束を祈りたいと思います。


最新記事



月別アーカイブ



プロフィール

New島貫医院

Author:New島貫医院
〒992-0045
山形県米沢市中央2-5-12
山形県米沢市にある、
産科婦人科 島貫医院です。



カテゴリ



最新コメント



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



QRコード

QRコード