fc2ブログ
ドクターブログ~めざせ!イケてる産婦人科医~
タイトルのような高い(?)目標を掲げ、邁進しつつ反省の日々をつづります。&当院の宣伝、自慢など
南陽高校に行ってきました!
去る、11月18日(木)に
山形県立南陽高等学校の1年生、3年生生徒へ、保健講話の講演してきました。
昨年はオンラインでの講話でしたが、
昨今の感染拡大の縮小をふまえて、リアル講話でした。
生徒のみなさんの「生」(なま)のリアクションを見ることができました!
伝えたいことをお話しできたと思います。

こうしたことを知った上で、楽しい学校生活を過ごして欲しいです!
また、卒業すると、進学や就職すると思います。
こうしたことを知って羽ばたいて行って欲しいです!

新ブログ採用73

女子中学・高校生の「性」の悩みのことなら、当院へ!

毎月の生理がつらくて、悩んでいないですか?

ヒトパピローマウィルス(HPV)ワクチンの定期接種について
重要なお知らせです!!

タイトルのことについて、以前より、定期接種(公費負担があり無料で受けることができる)になっており、
対象は小学校6年生~高校1年生相当の女子とされています。

期限間近の、高校1年生については、11月下旬までに
ガーダシル(4価ワクチン)の1回目を接種すれば、3回目まですべて無料で接種することができます。
(最短の接種スケジュールで4ヶ月かかります)

接種をご希望の方は、ぜひお早めにお問い合わせください。
(事前にお申し込みがないと、接種できませんのでご注意ください)

新型コロナウィルスワクチン接種の前後2週間は接種できませんので、ご注意ください。
新型コロナウィルスワクチン接種の予定がある、または○回目を接種した、という方は必ずお知らせください。


勧奨を控えていた状況から、最近になって、接種を積極的すすめる方向へ戻りつつあります。
このブログでは、4月9日の「子宮の日」にこの話題について触れてきていました。
(でも、最後のお知らせは2018年でした。ここ3年は新年号→COVID-19で話題提供していませんでした)
これから、以前のように接種する方が増えることを、強く望みます。
全国的な感染状況を考慮して
制限解除

里帰り出産を考えている方へ

”健康観察のルール”=帰省先での14日間の自宅待機 を設けておりましたが、
すべての地域において、ルールを撤廃いたします。

引き続き、当院では、できるだけ早めに、余裕をもって帰省・来院していただくことをおすすめいたします。

ルールは撤廃いたしますが、
お住いの地域で、または帰省先で、にかかわらず、
受診前の14日間の健康状態に、何かご心配な点がある場合には、お申し出ください。


詳細のお問い合わせ、またはご相談やご不明な点がありましたら、いつでもご連絡をお願いします。


できることは、しっかりしましょう!後悔しないために。
そして、みんなでこのピンチを乗り越えていきましょう!


産科婦人科島貫医院
院長 島貫 洋人


最新記事



月別アーカイブ



プロフィール

New島貫医院

Author:New島貫医院
〒992-0045
山形県米沢市中央2-5-12
山形県米沢市にある、
産科婦人科 島貫医院です。



カテゴリ



最新コメント



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



QRコード

QRコード