fc2ブログ
ドクターブログ~めざせ!イケてる産婦人科医~
タイトルのような高い(?)目標を掲げ、邁進しつつ反省の日々をつづります。&当院の宣伝、自慢など
11周年記念!
少し新型コロナウィルス感染拡大が小さくなってきました。
ワクチン接種はどうされましたか?
暑かったり、寒かったりの毎日ですが、体調管理には細心の注意を払いましょう。

おかげさまで
「産科婦人科 島貫医院」が、新築移転して、11年が経ちましたー!

例年同様・・・
通院していただいているみなさんに感謝の気持ちを込めて、
外来受診した方、入院している方に、当院のキャラクターオリジナルクッキーをプレゼント!!
いままでにない、工夫を凝らしたものになっています!
(詳しくは、インスタグラムをご覧ください)

もらった人、よかったら感想やリクエストなどコメントして欲しいです。
お待ちしております。

スタッフから、写真のような記念のイラストをもらいました。
早速院内のあるところに飾っています。
どこにあるか探してみよう!

新ブログ採用80

コロナ禍で、みなさんにはいろいろとご協力をいただいています。
(詳しくは、HPトップページにまとめを掲載しています)

これからは、その分をお返しすべく、
少しずつ制限を解除したり、少しずつ新たなサービスを加えたり、
「産科婦人科 島貫医院」をいつまでも、みなさんに選んでいただけるよう邁進していきたいと思っています。

産婦人科の悩みのことなら、当院へ!


多くの都道府県の緊急事態宣言、まん延防止等重点措置が解除されました。
制限解除

妊婦健診の受診などで定期的にいらしていただいている患者さんへ

日ごろ診療体制について
ならびに、みなさん1人1人の予防と節度ある行動に、ご協力いただきありがとうございます。
ご存知のように、9月30日に、多くの都道府県に対して緊急事態宣言、まん延防止等重点措置が解除されました。
本県でも一時的に「感染拡大防止特別集中期間」を設けましたが、9月15日に終了しました。
全国的に感染拡大が小さくなってきているようです。
また、同時にワクチン接種終了者が多くなり、医療体制の逼迫を回避しやすい環境になってきたように思います。

長きにわたり、受診にいらしていただいているみなさんにご協力いただいてきた
さまざまな対策について
今後の経過をみながら段階的に解除していくつもりです。

しかし、まだ不自由やご不便をおかけし、ご迷惑おかけしますが、どうぞご了承下さい。
また、対策に関して、ご相談やご不明な点がありましたら、いつでもお申し出ください。


里帰り出産を考えている方へ

引き続き、当院では、できるだけ早めに、余裕をもって帰省・来院していただくことをおすすめいたします。
”健康観察のルール”=帰省先での14日間の自宅待機 を設けておりますが、
お住まいの地域によって、ルールを撤廃いたします。

青森県岩手県秋田県
に加え、
宮城県福島県新潟県富山県石川県
の5県を追加し、8県といたします。

詳細のお問い合わせ、またはご相談やご不明な点がありましたら、いつでもご連絡をお願いします。


できることは、しっかりしましょう!後悔しないために。
そして、みんなでこのピンチを乗り越えていきましょう!


産科婦人科島貫医院
院長 島貫 洋人



最新記事



月別アーカイブ



プロフィール

New島貫医院

Author:New島貫医院
〒992-0045
山形県米沢市中央2-5-12
山形県米沢市にある、
産科婦人科 島貫医院です。



カテゴリ



最新コメント



リンク

このブログをリンクに追加する



検索フォーム



QRコード

QRコード