ドクターブログ~めざせ!イケてる産婦人科医~
タイトルのような高い(?)目標を掲げ、邁進しつつ反省の日々をつづります。&当院の宣伝、自慢など
全国的な感染状況を考慮して
日ごろ診療体制について
ならびに、みなさん1人1人の予防と節度ある行動に、ご協力いただきありがとうございます。
里帰り出産を考えている方へ
引き続き、当院では、できるだけ早めに、余裕をもって帰省・来院していただくことをおすすめいたします。
今まで多くの地域に、”健康観察のルール”=帰省先での14日間の自宅待機 を設けておりますが、
感染についての全国的な傾向を考慮し、
お住まいの地域によって、ルールを再度撤廃いたします。
青森県
、
岩手県
、
秋田県
の3県といたします。
詳細のお問い合わせ、またはご相談やご不明な点がありましたら、いつでもご連絡をお願いします。
できることは、しっかりしましょう!後悔しないために。
そして、みんなでこのピンチを乗り越えていきましょう!
産科婦人科島貫医院
院長 島貫 洋人
[2021/03/22 00:00]
|
インフォ
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
ありがとう!この苦難のなか、励みになります。
さて、
先月私のバースデーでした。
毎年恒例ですが、今年もスタッフ一同から、素敵なケーキをいただきました。
昨年もいだだいていましたが、新型コロナウィルス感染拡大のため、ご披露しませんでした。
ありがとうございます。
現在まだ新興ウィルス感染症に、日本、いや世界中で苦しみ喘いでいます。
いずれ「風邪」の一種として扱われる日がくるとは思いますが、まだそれには時間が必要です。
※ 妊婦さんに対する新型コロナウィルスワクチン接種については
こちら
をご覧ください。
また、東日本大震災から10年。
過ぎ去ってしまったように思いますが、先日のように「余震」がありました。
心の傷が癒えない方もいらっしゃるでしょう。
あの日を忘れず、防災・減災の意識を持ち続け、前向きに過ごしたいと思います。
また1つ歳をとりました。もうすぐこの世に生を受けて半世紀になります。
よろしくです。
[2021/03/18 17:29]
|
日記
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
妊婦さんに対する新型コロナウィルスワクチン接種について
いよいよ、新型コロナウィルスワクチンの県内でも接種が始まります。
みなさんは接種するかどうか、お決めになりましたか?
すでに、先月17日から医療従事者を対象とした接種が開始されています。
報道などでもあるように、感染者の入院を取り扱うような「感染ハイリスク」の医療機関から始まると思われます。
接種するワクチンは、ファイザー社製のmRNA(メッセンジャーRNA)ワクチン”コミナティ筋注(筋肉注射)”というもので、3週間を空けて2回投与するものです。
医療従事者の中には、妊娠中の方もいらっしゃると思いますが、
接種するかは、もうお決めになっているでしょう。
妊婦への接種に関連した情報をまとめてみました。
WHO(世界保健機関)では、開発された数社のワクチンについて、1月下旬ごろに下記のような発表をしています。
・
妊婦については推奨をしないが、医療従事者など感染リスクが高い人については例外
・
推奨しないのは、臨床試験での十分なデータがないため
であって、高血圧、糖尿病など重症化しやすい病気を持つ人には、安全で効果がある
厚生労働省は、妊婦さんに関しては下記のような発表をしています。
・対象は16歳以上
・妊婦または妊娠している可能性のある女性には予防接種上の有益性が危険性を上回ると判断される場合に
のみ
接種すること(例えば、もともと生活習慣病や呼吸器疾患に罹っている方は接種のメリットは大きいでしょう)
→
妊婦は接種可能であり、禁忌(=絶対にしてはいけない)ではない
・妊婦には、
接種の「努力義務」を適用しない
また、日本産婦人科感染症学会・日本産科婦人科学会連名で
「COVID-19 ワクチン接種を考慮する妊婦さんならびに妊娠を希望する⽅へ 」という提言が発表されましたので、
ワクチン接種を考慮している方は、
こちら
をご参考ください。
海外では、各国で方針が分かれています。
多くの妊婦さんが接種していますが、
接種を大いにためらうような重い有害事象(副反応)は今のところ明らかではなく、十分にメリットがある
との見解のようです。
現時点までの情報をもとに、まとめてみましたがいかがでしょうか?
妊娠中の医療従事者の方は、今回の「医療従事者」としての接種を受けない方もいらっしゃるでしょう。
現時点の妊娠週数にもよりますが、次の接種機会のころには「非」妊婦になっているかもしれませんから…(授乳婦になる可能性はありますが)
接種しても、しなくても、その後の感染対策は今までと同じように続けていくことになると思いますので、
接種するかしないかは、充分に検討していただきたいと思います。
最後に、
現時点では、
当院でワクチン接種を行う予定はありません。
[2021/03/05 09:15]
|
なるほど情報
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
|
|
ホーム
|
最新記事
新型コロナウィルスワクチン個別接種(令和5年秋)について (12/01)
電話が復旧いたしました (11/29)
本日電話工事のため、0238-23-5833へお願いします。 (11/29)
新型コロナウィルスワクチン個別接種(令和5年秋)について (11/24)
新型コロナウィルスワクチン個別接種(令和5年秋)について (11/17)
月別アーカイブ
2023/12 (1)
2023/11 (7)
2023/10 (5)
2023/09 (2)
2023/08 (1)
2023/07 (2)
2023/06 (4)
2023/05 (2)
2023/04 (2)
2023/03 (5)
2023/02 (1)
2023/01 (4)
2022/12 (3)
2022/11 (1)
2022/10 (1)
2022/09 (2)
2022/08 (1)
2022/07 (2)
2022/06 (2)
2022/05 (1)
2022/04 (1)
2022/03 (3)
2022/01 (3)
2021/12 (2)
2021/11 (3)
2021/10 (2)
2021/09 (1)
2021/08 (3)
2021/07 (2)
2021/06 (1)
2021/05 (3)
2021/03 (3)
2021/02 (2)
2021/01 (4)
2020/12 (3)
2020/11 (1)
2020/10 (3)
2020/09 (3)
2020/08 (2)
2020/07 (2)
2020/06 (3)
2020/05 (1)
2020/04 (2)
2020/03 (1)
2020/02 (3)
2020/01 (1)
2019/10 (2)
2019/07 (1)
2019/05 (1)
2019/04 (1)
2019/03 (4)
2019/01 (1)
2018/11 (1)
2018/10 (1)
2018/09 (1)
2018/07 (1)
2018/06 (1)
2018/05 (1)
2018/04 (1)
2018/03 (1)
2018/02 (1)
2018/01 (2)
2017/11 (1)
2017/10 (3)
2017/07 (1)
2017/05 (1)
2017/04 (1)
2017/02 (2)
2017/01 (3)
2016/10 (1)
2016/08 (1)
2016/07 (1)
2016/04 (1)
2016/01 (1)
2015/10 (1)
2015/08 (2)
2015/05 (1)
2015/04 (2)
2015/02 (1)
2015/01 (1)
2014/12 (1)
2014/11 (1)
2014/10 (2)
2014/08 (1)
2014/07 (1)
2014/06 (1)
2014/05 (1)
2014/04 (1)
2014/03 (1)
2014/02 (1)
2014/01 (1)
2013/12 (2)
2013/11 (1)
2013/10 (2)
2013/09 (1)
2013/08 (1)
2013/07 (2)
2013/06 (3)
2013/05 (3)
2013/04 (1)
2013/03 (1)
2013/02 (1)
2013/01 (1)
2012/12 (2)
2012/11 (1)
2012/10 (2)
2012/09 (1)
2012/08 (2)
2012/07 (2)
2012/06 (2)
2012/05 (3)
2012/04 (3)
2012/03 (3)
2012/02 (2)
2012/01 (2)
2011/11 (3)
2011/10 (2)
2011/09 (2)
2011/08 (3)
2011/07 (1)
2011/06 (2)
2011/05 (2)
2011/04 (2)
2011/03 (5)
2011/02 (5)
2011/01 (5)
2010/12 (4)
2010/09 (1)
2010/08 (2)
2010/07 (2)
2010/06 (3)
2010/05 (2)
2010/04 (3)
2010/03 (2)
2010/02 (2)
2010/01 (2)
2009/12 (2)
プロフィール
Author:New島貫医院
〒992-0045
山形県米沢市中央2-5-12
山形県米沢市にある、
産科婦人科 島貫医院です。
カテゴリ
日記 (48)
建築風景 (11)
プライベート (34)
なるほど情報 (36)
インフォ (137)
最新コメント
西山隆:3月13日以降のマスク着用について (10/16)
名無し:🌸㊗🌸 10周年記念! (11/29)
はま:7年が経ちました。 (10/08)
イイザワ:地震が多い・・・ (06/25)
育児中:ラジオ出演します。 (06/12)
新米ママ:新年あけましておめでとうございます。 (01/01)
ゆうと:奇跡が起きた!? (06/14)
リンク
島貫医院
スタッフ便り
Baby's Face
管理画面
このブログをリンクに追加する
検索フォーム
QRコード
copyright © 2023 ドクターブログ~めざせ!イケてる産婦人科医~ all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.